R5和気小日記

修学旅行 解散式

2023年6月2日 17時00分

 6年生が和気小学校に帰ってきました。この二日間の旅行を通して、児童は友達と共に貴重な体験をすることができました。この土日は疲れた体をしっかりと休めながら、新たに学んだことや楽しかったことなどを、家の人にも話してほしいと思います。そして、これからの学校生活でも、「気持良い挨拶」と「時間とルールを守ること」を実行し、最高学年として良い和気小学校を作っていきましょう。保護者の皆様、修学旅行へのご理解とご協力をありがとうございました。

修学旅行 みろくの里②

2023年6月2日 16時09分

 アトラクションは、雨でもほとんどのものが動いていて、児童はおなじみのメリーゴーランドやゴーカートはもちろんのこと、「ウェーブスインガー」や「スーパーバイキング」「ジャイアントハンマー」などの絶叫系のアトラクションにもチャレンジしていました。お化け屋敷の「スリラーマンション」や急流すべりも人気でした。集合時刻を気にしながら、グループのみんなと時間いっぱい遊び、3時間半があっという間に過ぎました。先程みろくの里を出発して、和気小へと戻っているところです。あんなに楽しみにしていた修学旅行がもうすぐ終わると思うと、なんだかさみしいですね。

 

修学旅行 みろくの里

2023年6月2日 14時37分

 いよいよ楽しみにしていたみろくの里に着きました。あいにくの雨ですが、児童はかっぱを着て、帽子をかぶり、遊べるところを探しています。その前に、まずは腹ごしらえを。ミールクーポンで、カレーやラーメンなどのセットメニューをおいしくいただいています。ソフトクリームも付いていて、とてもお得です!

 

修学旅行 大和ミュージアム

2023年6月2日 14時16分

 今日の見学地は大和ミュージアムでした。入場するとすぐに、戦艦大和の10分の1の模型が現れて、その迫力と精巧さに児童の目は釘付けでした。バスガイドさんから、10分の1の人間の模型も6体隠れいていることを聞き、なお食い入るように見ていました。戦艦製造の高度な技術や、戦争で若くして亡くなった方々の遺影の展示などもあり、ここでもまた多くのことを学びました。

修学旅行 クヴェーレ吉和の皆様、お世話になりました

2023年6月2日 08時56分

 ホテルを出発しました。昨夜からお世話になった「クヴェーレ吉和」では、夕食、朝食ともにバイキング形式で、おいしいお料理がたくさんありました。好きなものを選んで、食べられる分だけいただくので、児童はとても満足した様子でした。修学旅行ならではの友達との入浴、宿泊で、友達との仲を一層深めた様子でした。今日は朝から雨ですが、おいしい食事でエネルギーを補給して、みんなで楽しんでいきましょう。

修学旅行 宮島水族館

2023年6月1日 15時05分

 宮島水族館では、珍しい水生動物がたくさんいて、興味津々でした。広島の特産物「牡蠣」の養殖いかだの水中の様子は、ここでしか見られないものです。アシカショーでは、見事な技に感動しました。輪を投げる役に選ばれた児童がいて、アシカも上手にキャッチしてくれて、大きな拍手で盛り上がりました。

 水族館の後は、お土産の買い物をしました。家族のことを思い浮かべながらあれこれ選んだり、友達とおそろいの物を選んだりして、和やかな様子でした。

修学旅行 宮島 厳島神社

2023年6月1日 12時33分

 昼過ぎからとうとう雨が降り始めたので、広島風お好み焼きのお弁当を、バスの中でおいしくいただきました。その後、うれしいことに雨が上がり、フェリーで宮島に向かいました。神様の使いと言われる鹿に迎えられ、世界遺産の朱い鳥居をバッグに写真を撮りました。850年の歴史を持つ厳島神社の美しさに圧倒されました。

 

修学旅行 平和記念公園

2023年6月1日 11時46分

 平和記念公園に着きました。貞子さんの像の前で、平和のセレモニーを行いました。広島G7サミットのテレビ放映でも見た景色を目の前にして、児童は静かに考えている様子でした。平和記念資料館では、原爆の恐ろしさを強く感じたことと思います。今日の平和への思いを一生忘れないでほしいと思います。

修学旅行 来島海峡サービスエリアで

2023年6月1日 08時24分

 しまなみ海道に乗り、来島海峡サービスエリアでトイレ休憩をとりました。来島海峡大橋をバックに写真を撮りました。バスの中のレクリエーションも盛り上がったようで、笑顔いっぱいです。他校の修学旅行生にも会いました。このままお天気がもってくれるといいですね。

修学旅行 出発しました

2023年6月1日 06時48分

 令和5年度の修学旅行がスタートしました。天候が心配でしたが、雨もなく予定通り出発式を行いました。二日間お世話になる添乗員さん、運転手さん、どうぞよろしくお願いします。朝早くから見送ってくださった先生方、保護者の皆様、ありがとうございます。6年生のみなさん、みんなで力を合わせて良い旅にしていきましょう!