R7和気小日記

運動会 全校練習②

2025年10月8日 12時21分
 運動会まであと3日。「輝く笑顔ときずな 和気っ子みんなで全力勝負」を合い言葉に、今日の全校練習も頑張りました。各色の工夫された楽しい応援も輝いていました!

IMG_6530 IMG_6531 IMG_6533

IMG_6535 IMG_6538 IMG_6540

応援練習 頑張っています!

2025年10月8日 08時39分
 各色の応援合戦も熱を帯びてきています。6年生の応援係が中心となり、大きな声で下級生をリードする姿が立派です。週末の運動会で頑張る姿もぜひ、ご参観ください(^^♪

IMG_6512 IMG_6513 IMG_6521

IMG_6515 IMG_6526 IMG_6524

【3年生】実習生も頑張っています!!

2025年10月6日 19時40分
 運動会まで和気小学校で応用実習に取り組んでいる教育実習生さんが研究授業に挑戦しました。コンパスを使った算数科の学習。子どもたちも一生懸命に考え、話し合うなど、生き生きと学ぶ姿が立派でした。

IMG_6508 IMG_6509 

IMG_6510 IMG_6511

学問の秋

2025年10月3日 12時22分
 運動会練習に燃えている和気っ子ですが、もちろん他の授業にも意欲的に取り組んでいます。「学問の秋」に学力・体力の向上を目指して頑張る姿を応援しています。

IMG_6495 IMG_6497 IMG_6501

IMG_6502 IMG_6505 IMG_6506

運動会 全校練習①

2025年10月2日 12時58分
 11日(土)の運動会に向けて初めての全校練習。「輝く笑顔ときずな 和気っ子みんなで全力勝負」のスローガンの下、子どもたちのやる気は満々。元気な声ときびきびとした態度が立派でした。

IMG_6484 IMG_6483 IMG_6485

IMG_6490 IMG_6491

運動会係別会①

2025年10月1日 15時04分
 高学年の子どもたちによる運動会の係別会を行いました。「運動会を盛り上げよう」「自分の役割を果たそう」と一生懸命な子どもたち。運動会が楽しみです。

IMG_6474 IMG_6475 IMG_6476

IMG_6477 IMG_6479 IMG_6481

IMG_6478 IMG_6482

熱き戦い(^^♪ 応援練習

2025年9月30日 19時25分
 2週間後の運動会に向けて、各色の応援練習も熱を帯びてきました。6年生の応援係が中心となって活動を力強くリードしています!

IMG_6467 IMG_6468 IMG_6469

IMG_6470 IMG_6471 IMG_6472

EILSを使って

2025年9月30日 19時20分
 今学期の学力向上のキーワードは「読解力の向上」。文意を適切に読み取り、回答していく力を育むために、タブレット端末のEILSを活用した朝学習に取り組んでいます。昨日は、5年生がeスタ通信の取材を受けました。

IMG_6463 IMG_6464 

IMG_6465 IMG_6466

【3年生】総合的な学習の時間「お遍路さんのお接待について学ぼう」

2025年9月30日 10時49分
 3年生は、前公民館長さんにお越しいただいて、「お遍路さん」が成立した歴史や和気公民館で行っている「お接待」について、分かりやすくお話をしていただきました。
 11月には、自分たちが地域の人と一緒に植えて育てたお芋を使って、お遍路さんを接待するので、とても興味深く話を聞いていました。

1  3

2  4

【6年生】理科「月の満ち欠け」

2025年9月30日 10時43分

 6年生が、月の満ち欠けの学習をしていました。班の友達と協力をして、ゴルフボールにライトを当てて、タブレットで撮影をして、どのように光が当たったときに、月の満ち欠けが起きるのか学習をしていました。

1  2

3  4