R4和気小日記

第1回試走  3年生

2023年1月13日 18時03分

 持久走大会に向けて、第1回試走を行いました。

 まず、けがをしないように、しっかりと準備体操を行いました。

 3年生は、運動場トラックを2周し、久万川沿いを走り、折り返して運動場に戻る、1300mのコースです。

 遠足では楽しく歩いた久万川が、とても長い道に感じましたが、苦しくても一生懸命走りきることができました。友達と応援し合ったり、健闘をたたえ合ったりする姿が素敵でした。

 来週1月17日(火)に第2回試走を行う予定です。次回は、今日の自分を超えられるように頑張ろうと気合いが入っています。

6年生 学年集会・書き初め大会

2023年1月12日 17時51分

 避難訓練の後、第3学期始めの学年集会を行いました。先生から「最高学年として」のお話や「生活面の注意」を聞き、小学校最後の学期を有意義に過ごしたいという強い思いをもちました。

 

 

 

 

 

 

 5・6時間目の書き初め会では、「春風万里」「希望新春」「春光淡雪」「新年初夢」の4作品から一つを選びました。お手本と自分の作品を見比べながら、1枚1枚集中して作品づくりに取り組みました。よい作品を仕上げようと、粘り強く取り組む姿に最高学年の自覚を感じました。

校内書き初め会  3年生

2023年1月12日 17時49分

 本日第3・4校時に、校内書き初め会を行いました。体育館で、床に座って行う書き初め会は初めてでした。

 新年を迎え、気持ちを引き締めて書き、日本古来の伝統行事に親しむことができました。

 これまでに学んできた姿勢や筆づかいを生かして、集中して書く姿が見られました。満足のいく作品が仕上がっていたようです。

2年生 3学期スタート

2023年1月12日 17時38分

 冬休みが明け、3学期がスタートしました。

 今日はさっそくですが、朝の時間に本の読み聞かせがあり、どのクラスも楽しい絵本を読んでいただきました。

 読み聞かせをきっかけに、3学期もたくさんの本を読んでほしいと思います。

 また、4時間目には避難訓練がありました。

 「おはしもち」をきちんと守り、避難経路を確認することができました。

 今回は地震と火事を想定した避難訓練でしたが、緊急地震速報の音が聞こえたらすぐ机の下に入ったり、煙を吸い込まないように口元を抑えて移動したり、よく考えて行動する姿が見られました。

第3学期始業日

2023年1月10日 11時06分

 新年明けましておめでとうございます。本年も、和気小教育にご理解ご協力をよろしくお願いします。

 3学期がスタートしました。コロナの感染は、ずいぶん落ち着き、元気に登校できた児童が多かったです。欠席者数0のクラスもあります。

 テレビ放送で、3学期始業式を行いました。

 5年生代表児童が、冬休みの思い出や3学期の心構えを話しました。とても立派な発表でした。

 校長先生は、新年・新学期にあたり頑張りたいことを決めて取り組むとよいこと、3学期は次の学年に向けての準備の時期、次の学年にふさわしい姿となるよう「自分で考え」「力を合わせて」「たくましく」実行できる人になってほしいことを話しました。

 この後、町別分団会、授業2コマ、給食と、順調に3学期がスタートできました。

第2学期最終日

2022年12月23日 11時04分

今日は、2学期の最終日、終業式を行いました。

始めに、2年生の代表が、2学期の反省と冬休みや3学期の心構えを話しました。しっかりとした考えを持っていて、すばらしかったです。

次に、校長先生が、みんなが笑顔で過ごせるよう、「自分で考え」「力を合わせて」「たくましく」できたか振り返ること、3学期、めあてをもって頑張ること、また、明日からの冬休み、自分の命は自分で守り、お家の人との時間を大切にして、楽しく過ごしてほしいことを話しました。

最後に、生活指導担当の先生が、冬休み、交通安全に気を付けること、遊びのルールを守ること、生活習慣を整えること、感染症対策をすることの4つの注意点を話しました。

この後、各学級で通信簿を受け取り、学年集団下校で帰路につきました。

こうして、無事、2学期を終えることができました。

3学期も、本校教育に対し、保護者の皆様、地域の皆様のご理解・ご協力をお願いします。

よいお年をお迎えください。

 

4年生 保健の授業

2022年12月2日 20時29分

 4年生は、保健の授業で思春期にあらわれる変化について学習しました。思春期になると、男女の体つきに特徴があらわれることや、体だけでなく心にも変化があらわれることを学びました。そして、それらには個人差があって人と比べて心配しなくていいということを知り、4年生は安心した様子でした。

 どのクラスも、大人になるにつれて体や心にどんな変化があらわれるのか真剣に考えることができました。ぜひ、ご家庭でもお子さんと一緒に、体と心の変化について話し合う機会をつくってみてください。

松山市幼保小中連携教育推進事業研究発表会

2022年11月30日 07時22分

 2学期も残り少なくなってきました。2学期は、運動会、音楽発表会などの様々な行事がありました。その中でも、11月9日(水)「松山市幼保小中連携教育推進事業研究発表会」が開催されました。和気小学校、みどり小学校、北中学校の3校が研究校として指定を受け、3年間取り組んできたことを、たくさんの先生方に見ていただきました。和気小学校では、ロイロノートやWeb会議システムを積極的に取り入れた授業を行いました。

 ☆4年生 総合的な学習の時間☆

  みどり小学校の4年生の友達と、リモートを通してそれぞれの地域の環境について伝え合いました。お互いの地域の環境を比べながら、久万川が2校の地域を流れていること、そしてその川にはたくさんのペットボトルなどのプラスチックごみが流れていることに気付きました。4年生は、この気付きから、自分たちを取り巻く環境を見つめ直し、守りたいという気持ちを強めていきました。

 

  ☆5年生外国語科☆

  みどり小学校の5年生の友達と、リモートを通して自分の町のおすすめポイントを、英語表現を使って紹介し合いました。今まで学習した英語表現を使いながら、自分が作成したプレゼンテーションを見せ、コミュニケーションを楽しんでいました。

 

 

 ☆6年生算数科、外国語科☆

  6年生と北中学校の先生方とリモートを通して学習活動を行いました。

  算数科では、数学の先生とロイロノートでつながり、学習内容のアドバイスをいただいたり、中学校で学ぶ内容を話していただいたりしました。外国語科では、6年生がツアープランナーとして海外で生活しているという設定の中で、おすすめポイントを英語の先生とALTに紹介しました。6年生は、今までに習ってきた英語表現を使い、コミュニケーションを図り、中学校の先生方に伝わることに喜びを感じていました。   

 

 

 

 ☆小中連携交流会☆

  6年生と北中学校1年生がリモートを通して交流しました。6年生は、北中学校1年生から中学校の生活の様子について話を聞いたり、中学生までに取り組んだらよいことを質問したりしました。この交流の中で、6年生は中学校への見通しをもち、残りの小学校生活をよりよいものにしようとする気持ちをもち、中学校生活への不安を和らげることができました。 

               

  

音楽発表会

2022年11月29日 13時25分

 11月29日は、音楽発表会でした。今年も、感染症対策のため、学年の保護者の方のみの参観とさせていただきました。

 1年生、「こいぬのマーチ」は、リズムに乗って心を一つにして演奏できました。「大きなかぶ」は、元気いっぱいの発表で、楽しんで見みることができました。

 2年生、「こいぬのBINGO」は、英語の歌詞に挑戦していて驚きました。「ミッキーマウスマーチ」は、指使いの練習を頑張ったことが伝わりました。

 3年生、初めてのリコーダー、上手になりました。タンギングや指使いに気をつけて、美しい音色が出せるようになりました。他の楽器とも上手に合わせられました。

 4年生、「エーデルワイス」は、なめらかな感じを出せました。「まほうのずす」は、それぞれの楽器の音がしっかりと出て、合わせることができました。「TODAY」は、頭声発声に気を付けて歌いました。

 

 課外活動の水軍太鼓部さんも参加してくれました。日頃、しっかり練習ができていることを感じさせる、見事な演奏でした。

 5年生、「夢色シンフォニー」「つばさをください」は、連合音楽会でも披露しました。高音の響き、上下のパートのハーモニーが素晴らしかったです。「空も飛べるはず」は、拍の流れに乗って、気持ちを込めて演奏できました。

 金管バンド部は、短い活動期間にもかかわらず、集中して練習してきました。「GO  FOR  IT!!」、みんなで頑張ろうという気持ちが伝わる演奏ができました。

 6年生、小学校生活最後の音楽発表会、満足のいく発表ができたことと思います。「カントリーロード」は、故郷へと続く道のりが思い浮かぶようなきれいな音色でした。「情熱大陸」は、曲の盛り上がり感じられる情熱的な演奏でした。

 みんな、すばらしい演奏ができました。コロナ禍が終息し、全校で鑑賞し合える日が来ることを願います。

 

 

 

 

 

音楽発表会の練習(4年生)

2022年11月25日 19時19分

来週はいよいよ、音楽発表会です。4年生は、学年で力を合わせて練習を頑張っています。

発表するのは、リコーダー奏「エーデルワイス」、合奏「魔法のすず」、合唱「TODAY」です。

体育館いっぱいに歌声や楽器の音色を響かせます。4年生の素敵な演奏を楽しみにしていてください。