【6年生】理科「月の満ち欠け」
2025年9月30日 10時43分6年生が、月の満ち欠けの学習をしていました。班の友達と協力をして、ゴルフボールにライトを当てて、タブレットで撮影をして、どのように光が当たったときに、月の満ち欠けが起きるのか学習をしていました。
6年生が、月の満ち欠けの学習をしていました。班の友達と協力をして、ゴルフボールにライトを当てて、タブレットで撮影をして、どのように光が当たったときに、月の満ち欠けが起きるのか学習をしていました。
本日、朝の時間に「和気I愛集会 ~運動会を盛り上げよう~」がありました。各クラスから出されたアイデアを基に、縦割り班ごとに自分たちの運動会を盛り上げるために、みんなで取り組みたいことを話し合いました。話し合ったことは、その場でロイロノートにまとめ送信し、各班でどのような話合いがされたのか全校で確認をしました。今後、出された意見から代表委員会で話合いをして、運動会を全校で盛り上げる方法を決定するそうです。今年は、どんな方法で運動会を盛り上げるのか楽しみです。