R7和気小日記

4年 歯磨き指導

2025年7月1日 18時06分
 今日、4年生の歯磨き指導がありました。緊張した面持ちの子どもたち。去年より上手に磨けているのでしょうか?歯磨き巡回指導の先生に、歯の役割と重要性を教えてもらった後に染めだしをしました。鏡を見ながら、赤くなったところを記録し、判定を行いました。上手に磨けるようになった子どもが増えていたというお褒めの言葉をいただきました。これからも自分の歯を大切にできるよう、毎日の歯磨きを頑張ろうという気持ちになりました。ご家庭でも歯ブラシのチェックや仕上げ磨き等にご協力いただけたらと思います。

IMG_4847 IMG_4864 IMG_4869

PTA給食試食会

2025年7月1日 14時13分
 1年生の保護者の方を対象に、今年度も給食試食会が行われました。子どもたちが食べている給食を実際に食べるだけでなく、講師の栄養教諭に城北調理場の取組を教えていただいたり、子どもたちの給食の様子を参観したりと、充実の機会となりました。

IMG_5669 IMG_5670 IMG_5672

IMG_5673 IMG_5674 IMG_5675

暑い午後も(^^)/

2025年6月30日 14時10分
 梅雨明けとともに真夏のような日が続いています。今日は熱中症指数も高く、少し短めの外遊びとなりました。そんな午後も子どもたちはしっかりと学び、1学期のまとめを進めています。

IMG_1655 IMG_1657 IMG_1658

IMG_1659 IMG_1662

PTAレクバレーボール大会 優勝!!

2025年6月28日 12時44分
 PTA第7ブロックの親睦レクバレーボール大会が行われました。保護者の皆様と教職員代表の先生方との交流チーム。和気藹々とプレーを行い、見事優勝!!和気小のチームワークが光る大会となりました。

IMG_1644 IMG_1645 IMG_1648

IMG_1654

みんな生き生き!クラブ活動

2025年6月26日 08時15分
 子どもたちの大きな楽しみの一つであるクラブ活動。昨日も個々の興味を持って、一人一人が生き生きと活動していました。蒸し暑い中、講師の先生方にも熱心にご指導をいただき、大変ありがたく思っています。

IMG_9191 IMG_9193 IMG_9194

IMG_9195 IMG_9199 IMG_9200

IMG_9201 IMG_9202 IMG_9197

久しぶりの青空の下

2025年6月25日 14時03分
 長雨が一時やみ、昼休みは久しぶりの青空。和気っ子ランドの緑とのコントラストが映える中、元気いっぱいに遊具遊びを楽しみました!(^^)!

IMG_9182 IMG_9183

IMG_9184 IMG_9185

安全・安心 通学班長・副班長会

2025年6月25日 13時57分
 今月も登校班長・副班長会を行い、登校の様子を振り返りました。班長さんは班長旗をしっかりと使うこと、下級生の様子を気に掛けながら登校することなどを確認しました。今学期も残り1か月。安全な登下校となることを願っています。

IMG_9186 IMG_9187 IMG_9188

IMG_9189 IMG_9190

お掃除しっかりと

2025年6月24日 13時34分
 雨のために外掃除ができない分、校舎内を頑張って清掃しています。床や階段がきれいになると、にっこり笑顔。達成感を味わいながら活動しています。

IMG_2490 IMG_2491 IMG_2492

IMG_2493 IMG_2494

学校訪問 頑張りました!(^^)!

2025年6月23日 15時11分
 今日は教育委員会の学校訪問が行われました。全クラスの授業を参観していただき、明るく元気な和気っ子の良さを見ていただきました。今後も学習に集中して「分かる・できる喜び」を味わうことを願っています。

IMG_2478 IMG_2479

IMG_2480 IMG_2481 

【1年生】アサガオのお世話

2025年6月20日 19時17分
 一人一鉢の栽培活動。しっかりと育っていくアサガオのお世話を頑張っています。「見て見て~」、「芽が出ているよ」と笑顔いっぱいの子どもたち。植物への優しい心も育っています!!

IMG_6653 IMG_6656 IMG_6661

IMG_6662 IMG_6663