1年生は、生活科の「いきものとなかよし」の学習で、学校内や学校の周りにいる虫を探しに出掛けました。バッタやカマキリ、トンボやチョウなどを捕まえていました。いろいろな虫を捕まえた子どもたちは、大喜びでした。
教室に帰ってきてからは、捕まえた虫たちをタブレットで写真に撮って、みんなに紹介していました。虫たちを家に持って帰って育てようとしたり、元の場所に帰したりして、生き物を大切にしようとしていました。


愛媛FCの選手との交流会を行いました。
茂木選手と浜下選手をお招きし、プロサッカー選手になった理由や夢を叶えるために大切なことを話していただきました。
2名の選手と一緒に手つなぎ鬼ごっこをしたり、ミニコートでサッカー対決をしたりして楽しい時間を過ごすことができました。
2名の選手のように、自分たちの夢を叶えることができるよう残りの小学校生活も頑張ってくれることを願っています。
